患者さん相談窓口のご案内
医療・看護・福祉相談
患者さんやご家族が安心して、治療や療養に専念していただけるように、専任の担当者が、相談対応をさせていただきます。遠慮なく、ご相談ください。
場所
地域医療連携室
(正面玄関前エスカレーターで2階へ上がり正面)
受付時間
平日(月~金) 8:30~17:00
- 土日/祝日/年末年始(12月29日~翌年1月3日)を除く
担当者
医療福祉専門員または看護師
相談内容
- 病気や療養上の不安や問題
- 生活や医療費等の心配
- 退院先の心配(リハビリできる病院や療養型病院への転院や施設入所などについて)
- 在宅介護や一人暮らしの不安 介護保険サービスや福祉制度の利用について
- 受診について
- その他、医療・療養に関すること
など
- 患者さん、ご家族の相談内容・秘密は、厳守します。
- ご相談が重なるとお待ちいただく場合がございますので、事前にご連絡ください。
医療安全に関わる相談
患者さんから医療安全に関するご意見やご相談をお受けする“相談窓口”を設置しております。ご相談を希望される方は、直接病院受付窓口へお越しいただき、ご相談のお申し出をしていただくか、下記の電話番号にご連絡ください。担当者がご相談をお受けいたします。
なお、ご相談されることにより、患者さんが不利益を被ることは一切ございませんので、ご安心ください。
受付時間
平日(月~金) 9:00~17:00
- 土日/祝日/年末年始(12月29日~翌年1月3日)を除く
電話番号
0735–31-3333(代表)
担当者
医療福祉専門員または看護師